超高感度SCD社製検出器を採用し、低照度撮影や高感度撮影に対応可能なVGA画素のSWIRカメラ。可視からも感度を有し、幅広いアプリケーションに対応可能。 コンパクトな設計で低消費電力も実現。
デモ機あり、短期評価可能(Owl 640 IIのみ)
製品情報PRODUCT INFO
赤外線計測機器・装置
光部品・モジュール
光学部品向け非接触検査・評価装置
その他光学機器・部品
Raptor社の公式YouTubeチャンネルでは、上記以外にもRaptorが展開するVIS-SWIR/SWIRカメラを紹介する様々な動画を公開しております。実際の撮影映像を取り入れた動画が多くございますので是非ご覧ください。
※本製品にはカメラレンズは付属いたしません。動画でご紹介しているレンズにご興味いただけた方はその旨記載の上お問合せください。 弊社では400モデル以上の赤外線カメラ専用に設計されたレンズを取り扱っており、動画内に登場するレンズ以外にも豊富なラインナップからご用途に合わせてご提案可能です。カメラレンズラインナップの一部はこちらからご覧いただけます。
すぐにお使いいただけるよう、撮影・観察開始に必要な機器・アクセサリが一式揃った状態で納品可能です。
青字部分に関しましてはご用途、ご希望仕様に合わせご提案いたします。
※各構成品詳細・数量等はご選択されるモデル、ご使用環境等により異なります。詳しくはお問い合わせください。
※アナログ出力のモデルもあり。構成に関してはお問合せください。
すべてのモデルの仕様を見るには水平方向にスクロールしてください。(スクロールバーは表下部にございます。)
モデル | Owl 640 M | Owl 640 II | Owl 640 N | OWL 640 S | Owl 640 T |
Owl 640 A ※アナログ出力モデル |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
検出器 | InGaAs PIN Photodiode(SCD社製) | InGaAs PIN Photodiode | InGaAs PIN Photodiode(SCD社製) | |||
測定波長 | 0.4—1.7µm | 0.9—1.7µm | 0.4—1.7µm | |||
素子ピッチ | 15µm | 10µm | 15μm | |||
画素数 | 640 x 512 |
640 x 480(EIA) 640 x 512(CCIR) |
||||
ノイズ(RMS) |
Low Gain : <190e-(typical:174e-) |
Low Gain : <175e-(typical:150e-) High Gain : <22e-(typical:18e-) |
High Gain : <30e- | Low Gain<190e- (typical:160e-) High Gain<50e- (typical:47e-) |
Low Gain<190e- (typical:174e-) High Gain<50e- (typical:36e-) |
|
量子効率 |
Peak>90%@1.3µm |
80% @ 1.5µm |
Peak>90%@1.3µm |
|||
Pixel Well Capacity |
Low Gain : 650Ke− High Gain : 9Ke− |
Low Gain : 650Ke− High Gain : 10Ke− |
Low Gain : 650Ke− High Gain : 10Ke− |
Low Gain : 120Ke− High Gain : 43Ke− |
Low Gain : 450Ke− High Gain : 10Ke− |
Low Gain : 650Ke− High Gain : 10Ke− |
Pixel Operability | >99.5% | |||||
Dark Current(e/p/s) | – |
<28,000 @ 15℃ |
– | <19,000 @ 15℃ | – | |
Output Format |
Digital 14bit CameraLink(Base Configuration) |
Digital 12 bit Camera Link (Medium Configuration) |
Analog CCIR / EIA |
|||
露光時間 |
10µs~26.8s |
1µs~1/frame rate |
10µs~ “frame period – readout time” |
Low Gain : 20µs~92.5ms High Gain : 40µs~86.5ms |
10µs~ “frame period – readout time” |
|
Shutter mode | Global shutter | |||||
フレームレート | ~120Hz(25ns resolution) | ~300Hz | 10 to 60Hz |
25Hz(CCIR) 30Hz(EIA) |
||
ダイナミックレンジ | Low Gain : 72dB High Gain : 49dB |
Low Gain : 71dB High Gain : 49dB |
Low Gain : 73dB High Gain : 55dB |
– | Low Gain : 69dB High Gain : 47dB |
Low Gain : 71dB High Gain : 49dB |
トリガーI/F | トリガーIn/Out:TTL level | |||||
電子冷却 |
無 |
有 | ||||
イメージ補正 |
2point NUC(offset & gain) +pixel補正 |
3point NUC(offset, gain & Dark)+pixel補正 | ||||
コントロール機能 |
露光時間、intelligentAGC、NUC、 Gamma、Pk/Av、TEC、ALC、ROI |
露光時間、intelligentAGC、NUC、 Gamma、Pk/Av、TEC、ROI |
露光時間、intelligentAGC、NUC、 Gamma、Pk/Av、TEC、ALC、ROI |
露光時間、intelligentAGC、NUC、 Gamma、Pk/Av、TEC |
||
レンズマウント |
Cマウント (SWIRレンズ選択可能) |
Cマウント or M42 (SWIRレンズ選択可能) |
Cマウント (SWIRレンズ選択可能) |
Cマウント or M42 (SWIRレンズ選択可能)
|
||
電源、消費電力 | DC12V±0.5V(NUC ON) |
DC12V±0.5V (<4W TEC on, NUC on) |
DC12V±10% (<4W TEC on, NUC on) |
DC12V±0.5V (<4W TEC on, NUC on) |
12VDC±0.5V (<8W TEC ON, NUC ON) |
12VDC±0.5V |
保管温度/動作温度 | −30~+60℃/−20~+55℃ | |||||
寸法/重量 |
62.21 x 42 x 42mm/170g (レンズ含まず) |
90.93 x 50 x 50mm/282g (レンズ含まず) |
90.93 x 50 x 50mm/250g (レンズ含まず) |
74.2 x 50 x 50mm/250g (レンズ含まず) |
67.6 x 50 x 50mm/247g (レンズ含まず) |
76.23 x 50 x 50 mm/282g (レンズ含まず) |
上記仕様は予告無く変更される場合があります。