PbSe・PbSセンサの世界的供給メーカーCalSensors社のPbSe256素子ラインセンサです。燃焼用の分光計のセンサに最適です。
製品情報PRODUCT INFO
赤外線計測機器・装置
- 赤外センサ、カメラの試験
- 分光測定
- 赤外カメラ
- レーザー距離計
- 防衛用途関連製品
- その他計測機器・装置
光部品・モジュール
- 光源
-
窓・フィルタ・レンズ
- 赤外窓・ウインドウ
-
赤外レンズ(結像・集光用)
- ゲルマニウム(Ge)レンズ (透過波長帯1.8~23μm)
- シリコン(Si)レンズ (透過波長帯:1.2~15μm / 25~300μm)
- サファイア(Al2O3)レンズ (透過波長帯:0.17~6.5μm)
- フッ化カルシウム(CaF2)レンズ (透過波長帯:0.13~12μm)
- フッ化バリウム(BaF2)レンズ (透過波長帯:0.15~12μm)
- セレン化亜鉛(ZnSe)レンズ (透過波長帯:0.5~22μm)
- 硫化亜鉛(ZnS)レンズ (透過波長帯:0.37~14μm)
- カルコゲナイドガラスレンズ (透過波長帯:0.75~14μm)
- ダイヤモンドレンズ (透過波長帯:220nm~THz・マイクロ波)
- 赤外ビューポート(フランジ付)
- 光学フィルタ
- 赤外カメラレンズ
- センサ(検出器)
- 周辺光学系
- 赤外分光用 試料基板
- ガスセンサ(濃度測定モジュール)
光学部品向け非接触検査・評価装置
その他光学機器・部品
分光用PbSe256素子アレーセンサLMA-15R
特長
- 低コストでの高速分光計測を実現
- TEC内蔵
- USBインターフェースの制御基板(オプション)でPC接続も容易
- チョッパー不要
アプリケーション
- 1~5μmの中赤外での分光計測
仕様
項目 | 仕様 |
---|---|
測定波長範囲 | 1~5μm |
操作温度 | -4℃(TEC stabiized) |
素子数 | 256 |
素子サイズ | 40(W)x450(H)μm、ピクセルピッチ50μm |
ピーク感度 | D*: 1×10^10 (cmHz^0.5W^-1) |
感度均一性(pixel-to-pixel) | ±10% of array signal mean (PbS) |
インテグレーションレンジ | .01ms to 200ms (on board) |
ピクセルクロック | 2MHz max. for 4MHz data ouput |
リニアリティ | 90% |
ピクセルオペラビリティ | 98% |
Detector Rise Time | <10μs |
電源 | 7VDC main, 8VDC cooler 1.7A max |
上記仕様は予告無く変更する場合があります。