中~遠赤透過材では唯一、成型までを金型で行うことができ、大量生産時のコスト低減に高い効果を発揮します。反射防止コートも可能です。
製品情報PRODUCT INFO
赤外線計測機器・装置
- 赤外センサ、カメラの試験
- 分光測定
- 防衛用
- 赤外カメラ
- その他計測機器・装置
光部品
- 発光デバイス
-
光学素子
- 赤外窓
-
赤外レンズ
- ゲルマニウム(Ge)レンズ (透過波長帯1.8~23μm)
- シリコン(Si)レンズ (透過波長帯:1.2~15μm / 25~300μm)
- サファイア(Al2O3)レンズ (透過波長帯:0.17~6.5μm)
- フッ化カルシウム(CaF2)レンズ (透過波長帯:0.13~12μm)
- フッ化バリウム(BaF2)レンズ (透過波長帯:0.15~12μm)
- セレン化亜鉛(ZnSe)レンズ (透過波長帯:0.5~22μm)
- 硫化亜鉛(ZnS)レンズ (透過波長帯:0.37~14μm)
- カルコゲナイドガラスレンズ (透過波長帯:0.75~14μm)
- ダイヤモンドレンズ (透過波長帯:220nm~THz・マイクロ波)
- 光学フィルタ
- 赤外カメラレンズ
- 赤外ファイバ(中・遠赤外用)
- Winston Cone・CPC(複合放物面集光器)
- 受光デバイス
- 機能ユニット・モジュール
- その他(チョッパ、ミラーなど)
その他光学機器・部品
カルコゲナイドガラス窓 (透過波長帯0.75~14μm)
特長
- 反射防止コートなしでも70%前後の高透過率。
- 金型で成型まで行えるので大量生産に最適。
*分光透過特性は、メーカー、ロット、厚みにより変動することがあります。