SCD社製InGaAsディテクターは、優れた量子効率と低読み出しノイズを実現した高感度でユニークな製品です。夜間などの光量の少ない場面での低照度撮影や、SWIR領域の特徴である煙やモヤなどを透過した撮影に適し、厳しい環境条件下で高いパフォーマンスを求められる用途への導入に最適です。
画素数はVGA(15µmピッチ)とSXGA(10µm)ピッチの2タイプから選択可能で、VGAタイプでは導入の容易なビデオエンジン付きのカメラコアタイプも提供しています。
イスラエル製ですので、米国ITARフリーで国内入手可能です。
製品情報PRODUCT INFO
赤外線計測機器・装置
- 赤外センサ、カメラの試験
- 分光測定
- 赤外カメラ
- ガス検知カメラ
- レーザー距離計
- 防衛用途関連製品
- その他計測機器・装置
光部品・モジュール
- 光源
-
窓・フィルタ・レンズ
- 赤外窓・ウインドウ
-
赤外レンズ(結像・集光用)
- ゲルマニウム(Ge)レンズ (透過波長帯1.8~23μm)
- シリコン(Si)レンズ (透過波長帯:1.2~15μm / 25~300μm)
- サファイア(Al2O3)レンズ (透過波長帯:0.17~6.5μm)
- フッ化カルシウム(CaF2)レンズ (透過波長帯:0.13~12μm)
- フッ化バリウム(BaF2)レンズ (透過波長帯:0.15~12μm)
- セレン化亜鉛(ZnSe)レンズ (透過波長帯:0.5~22μm)
- 硫化亜鉛(ZnS)レンズ (透過波長帯:0.37~14μm)
- カルコゲナイドガラスレンズ (透過波長帯:0.75~14μm)
- ダイヤモンドレンズ (透過波長帯:220nm~THz・マイクロ波)
- 赤外ビューポート(フランジ付)
- 光学フィルタ
- 赤外カメラレンズ
- センサ(検出器)
- 周辺光学系
- 赤外分光用 試料基板
- ガスセンサ(濃度測定モジュール)
光学部品向け非接触検査・評価装置
その他光学機器・部品
SWIR(近赤外) InGaAsディテクタ(0.4~1.7μm)

(SCD波長別製品分布-SWIR(近赤外))
高感度InGaAsカメラエンジン SWIR Imager 紹介動画
CCDカメラ、3Gイメージインテンシファイア(暗視装置)との見え方の違いをご覧ください。
特長
|
3Gイメージインテンシファイア(暗視装置)との比較 |
アプリケーション
防衛 |
セキュリティ |
産業 |
宇宙 |
|
|
|
|
各種モデル・仕様
高感度InGaAsディテクタ Cardinal |
|
|
![]() |
高感度InGaAsカメラエンジン SWIR Imager | |
|
![]() |
詳しい仕様は、ページ上部のカタログボタンからカタログをダウンロードしてご覧ください。
SWIRカメラをお探しの方・カスタマイズをご希望の方
本製品を採用したSWIRカメラをお探しの方は下記製品ページをご覧ください。
![]() |
カメラカスタマイズのご相談も承ります
下のお問合せボタンからお気軽にお問合せください。