製品情報PRODUCT INFO
- ホーム
- 製品情報
- 赤外線計測機器・装置
- 赤外センサ、カメラの試験
- 黒体炉・光源
赤外線計測機器・装置
- 赤外センサ、カメラの試験
- 分光測定
- 赤外カメラ
- レーザー距離計
- 防衛用途関連製品
- その他計測機器・装置
光部品・モジュール
- 光源
-
窓・フィルタ・レンズ
- 赤外窓・ウインドウ
-
赤外レンズ(結像・集光用)
- ゲルマニウム(Ge)レンズ (透過波長帯1.8~23μm)
- シリコン(Si)レンズ (透過波長帯:1.2~15μm / 25~300μm)
- サファイア(Al2O3)レンズ (透過波長帯:0.17~6.5μm)
- フッ化カルシウム(CaF2)レンズ (透過波長帯:0.13~12μm)
- フッ化バリウム(BaF2)レンズ (透過波長帯:0.15~12μm)
- セレン化亜鉛(ZnSe)レンズ (透過波長帯:0.5~22μm)
- 硫化亜鉛(ZnS)レンズ (透過波長帯:0.37~14μm)
- カルコゲナイドガラスレンズ (透過波長帯:0.75~14μm)
- ダイヤモンドレンズ (透過波長帯:220nm~THz・マイクロ波)
- 赤外ビューポート(フランジ付)
- 光学フィルタ
- 赤外カメラレンズ
- センサ(検出器)
- 周辺光学系
- 赤外分光用 試料基板
- NDIRガス濃度計測モジュール
光学部品向け非接触検査・評価装置
その他光学機器・部品
黒体炉・光源
黒体(Blackbody)は外部から入射する電磁放射を、あらゆる波長に渡って完全に吸収する物体のことで、完全な意味での黒体(理想黒体)は現実には存在しません。黒体からの電磁放射は黒体放射と言い、その放射量はプランク関数で表せられます。
黒体炉は黒体を近似的に再現した装置で、赤外線を使った装置の基準光源として広く使用されています。
黒体炉には、大きく分けてキャビティ黒体炉と平面黒体炉の2種類があります。試験する内容に合わせてお選び下さい。
NIST準拠の高性能な黒体炉を多数取り扱っています。
-
標準キャビティ黒体炉SR-200N/SR-2
-
高性能平面黒体炉SR800N
-
低温平面黒体炉SR800N-LT
-
高温平面黒体炉SR800N-HT
-
低価格平面黒体炉SR33
-
積分球SR300
-
発熱検知カメラ用基準熱源 SR8-SP
-
超高温キャビティ黒体炉
-
ターゲット
-
赤外光源ユニット(IRSU-001-XX)