中~遠赤外用中空導波管
● 狭い隙間を縫っての非接触温度計測や、入
り組んだ装置などの内部の温度測定などに
適した赤外線導光デバイス
● 高屈折率材料を用いた中実ファイバのシリー
ズと、ガラスキャピラリ内面を反射に依って伝
送する高透過率な中空導波管シリーズの2
系統あり
● コネクタを始めとする物理的インタフェース
や、各箇所のカスタマイズ、バンドル化対応
なども応相談、文字通りフレキシブルに!
製品情報PRODUCT INFO
- ホーム
- 製品情報
- 光部品
- 光学素子
- 赤外ファイバ(中・遠赤外用)
- フレキシブル中空導波管
赤外線計測機器・装置
- 赤外センサ、カメラの試験
- 分光測定
- 防衛用
- 赤外カメラ
- その他計測機器・装置
光部品
- 発光デバイス
-
光学素子
- 赤外窓
-
赤外レンズ
- ゲルマニウム(Ge)レンズ (透過波長帯1.8~23μm)
- シリコン(Si)レンズ (透過波長帯:1.2~15μm / 25~300μm)
- サファイア(Al2O3)レンズ (透過波長帯:0.17~6.5μm)
- フッ化カルシウム(CaF2)レンズ (透過波長帯:0.13~12μm)
- フッ化バリウム(BaF2)レンズ (透過波長帯:0.15~12μm)
- セレン化亜鉛(ZnSe)レンズ (透過波長帯:0.5~22μm)
- 硫化亜鉛(ZnS)レンズ (透過波長帯:0.37~14μm)
- カルコゲナイドガラスレンズ (透過波長帯:0.75~14μm)
- ダイヤモンドレンズ (透過波長帯:220nm~THz・マイクロ波)
- 光学フィルタ
- 赤外カメラレンズ
- 赤外ファイバ(中・遠赤外用)
- Winston Cone・CPC(複合放物面集光器)
- 受光デバイス
- 機能ユニット・モジュール
- その他(チョッパ、ミラーなど)
その他光学機器・部品
フレキシブル中空導波管
主な目的・用途
- 狭所、隘所での非接触温度計測
- 直接観察ができない、入り組んだ装置内部への赤外線導光
- シングルモードレーザー伝播用
- 高再現性セットアップ用の中間光学系の一つとして
- 試験用チャンバ内への導光など加熱炉、真空槽など
バンドル化カスタム
- 複数のファイバを束ね、イメージング利用や多点スキャンを可能にするバンドル化カスタマイズ
- 上の画像にあるように、透過波長帯の異なるファイバ種類を混ぜて、同時多波長解析も可能
- バンドルの本数は増減カスタマイズが可能で、多用途への拡張が可能
特殊目的プローブ
- 2本のファイバを束ねた先端に、ATRプリズムや透過率測定プローブなどを付与した、特殊目的ファイバプローブの提案が可能
- またファイバ素線そのものをATRプリズムとみなし、粘性液体や粉体中に挿入できる特殊プローブも提案可能
様々なサイズカスタム
- コア径およびクラッド径(中実ファイバ)や、キャピラリ内径(中空導波管)には複数の選択肢が存在するので、それぞれの用途・目的に応じて選択が可能
- 長さも20cm以上であれば10cm単位での長さ指定が可能(中空導波管には最長5mの制限あり)
- 両端処理・コネクタなども応相談
追加光学系オプション
- ファイバからの出射を直接コリメートしたり、再集光/再結像したりする専用追加光学系もラインナップ
- SMAなどのコネクタを用いて再現性良く着脱が可能