※ 受注停止中(再開時期未定) ※
【近赤外LEDミニスペクトルメータ LMS-R】
1.3~2.4µm(4200-7700cm-1)の近赤外域スペクトル分析用の小型軽量測定器です。
12波長の近赤外LEDが約1秒間で順次点灯し、広帯域フォトダイオードで反射光を受講することで、
非常に迅速で簡単な手順による測定が可能です。
食品、生体、工業製品などの、簡易的な成分分析やスクリーニングに最適です。
小型軽量(約130g)、USB電源の採用で、現場での測定も容易に行えます。
製品情報PRODUCT INFO
赤外線計測機器・装置
- 赤外センサ、カメラの試験
 - サーモグラフィ
 - ガス検知用カメラ
 - 赤外カメラ
 - ハイパースペクトルカメラ
 - 防衛用途関連製品
 - 分光測定
 
光部品・モジュール
- 光源
 - オプティクス(光学部品)
 - 
          ガスセンサ・ガス分析計
                      
- 高精度 NDIR ガスセンサ
 - NDIRマルチガスセンサ
 - PAS 光音響マルチガスセンサ
 - 乾熱滅菌インキュベータ用 CO2/炭酸ガスセンサ
 - CO2 / 二酸化炭素 炭酸ガスセンサ
 - CO / 一酸化炭素センサ
 - CH4 / メタンセンサ
 - C2H2 / アセチレンセンサ
 - C2H4 / エチレンセンサ
 - C3H8 / プロパンセンサ
 - HCOOH / ギ酸センサ
 - NH3 / アンモニアセンサ
 - N2O / 亜酸化窒素(一酸化二窒素/笑気ガス)センサ
 - NO / 一酸化窒素センサ
 - SO2 / 二酸化硫黄センサ
 - SF6 / 六フッ化硫黄センサ
 - 代替フロン/冷媒ガスセンサ
 - ガスセンサ用 アクセサリ
 - ガス濃度計 ANAREX
 - ガスセンサ Q&A
 
 - センサ(検出器)
 - 紫外線センサ・UV照度計
 - ハンディ近赤外分光器
 - 
          ダイヤモンド製品
                      
- ダイヤモンド 真空窓
 - CO2レーザ用 ダイヤモンド窓
 - マイクロ波・THz用 ダイヤモンド窓
 - ダイヤモンド X線透過ターゲット
 - ダイヤモンド X線反射ターゲット
 - ダイヤモンド X線フィルタ
 - ダイヤモンド 透過ターゲット
 - CVDダイヤモンド X線ビームモニター
 - ダイヤモンドレンズ
 - ダイヤモンド ATRプリズム
 - ダイヤモンド ブリュースターウィンドウ
 - ダイヤモンド ビームスプリッタ
 - ダイヤモンドディスク / ダイヤモンドウェハ
 - ダイヤモンド リキッドセル
 - ダイヤモンド 箔/薄膜
 - 超高精度ダイヤモンドボール
 - ダイヤモンド製 ドームツイーター
 - ダイヤモンド ヒートスプレッダ・ヒートシンク
 - ダイヤモンド窓
 - CVDダイヤモンド製 耐摩耗部品
 
 - チョッパ・ロックインアンプ
 
光学部品向け非接触検査・評価装置
その他光学機器・部品
メーカー別で探す
- 
          取扱いメーカー
                      
- 4D Technology Inc.
 - Chromar Technology
 - CI Systems
 - ClydeHSI(Clyde HyperSpectral Imaging and Technology Ltd)
 - InfraTec
 - Janos Technology
 - LinkedAll Aerial Solutions
 - Noptel Oy
 - Ophir(Ophir Optronics Solutions Ltd.)
 - OPTICOELECTRON
 - Raptor Photonics
 - RICOR
 - RP Optical Lab
 - SCD(SemiConductor Devices)
 - Sierra-Olympia(Sierra-Olympia Technologies Inc.)
 - StingRay(Div. of G&H)
 
 
ハンディ近赤外分光器(1.3-2.4µm)LMS-R ※受注停止中
アプリケーション
- 食品の簡易測定(吸収スペクトル特性測定済みサンプルによる標準パラメータとの偏差測定など)
 - 医療目的の生体材料の分析(血中の糖濃度、尿など)
 - 含水率管理(紙、木材、建材、汚泥など)
 - 石油製品、潤滑油などの水分濃度測定
 - プラスチックの分別
 
                測定の流れ
❶付属の拡散反射板でキャリブレーションを行う。(約1秒)

❷波長の異なる12個のLEDが1つずつ点灯し、サンプルへ照射し、反射光を広帯域フォトダイオードによって受光。
拡散反射測定もしくは拡散反射板を用いた半透過モードで測定。

❸内蔵電子回路と付属ソフトウェアで信号が処理され、スペクトル曲線またはヒストグラムでデータ表示。

❹グラフ表示の画像ファイル(png)もしくはテキストファイル(cvs)でデータ出力が可能。

仕様

| 波長範囲 | 1.3~2.4µm | 
|---|---|
| 寸法 | 60 x 42 x 42 mm | 
| 重量 | 約 130 g | 
| LED光源中心波長[µm] | 1.31 / 1.45 / 1.51 / 1.55 / 1.66 / 1.76 / 1.84 / 1.94 / 2.06 / 2.16 / 2.21 / 2.36 | 
| 電源(USB) | 入力電圧最大 5.25 V、入力電力最大 2.5 W | 
| 測定時間 | 約 1 秒 | 
| 測定原理 | 反射率ベースのスペクトル測定 | 
製品内容
1.ミニスペクトルメータ
2.拡散反射板
3.USBフラッシュドライブ
(Windows 7、8、10用ソフトウェア、拡散反射板較正データ格納)
4.専用ケース
                測定例
- 異なる5種の生地素材を弁別
 
(綿、合成繊維、ウール+合成繊維、レインコート、ウール+レーヨン+ポリエステル)

- 水溶液塗布・乾燥前後の比較
 
(薄い紙にKOH水溶液を塗布、乾燥)

                


